手作り柔軟剤

最近は、香に重点をおいた洗濯用洗剤や柔軟剤が多いですね。

どれもいい香だと思います。

ただ、その一方で、たぶん使いすぎかもしれませんが、その香で

気分が悪くなったりしている報告例もあるそうです。

また、衣類についた香が長持ちするように、粘度が高くなっている

ために洗濯槽に柔軟剤がこびりついて汚れているケースもあるそうです。

いずれにしても、使いすぎには注意!ですね。

香は鼻を通して、脳や体内に吸収されるものです。ですから、香の質にも

こだわりたい。。なんて思ったりもします。

 

精油(エッセンシャルオイル)を使ったグッズをいろいろ紹介していますが、

私がかなり気にいっているのが、柔軟剤です。

かんたんですので、ぜひぜひお試しください!

 

IMG_0879[1]

<用意するもの>

グリセリン 大さじ4.5(薬局で1000円くらい)

クエン酸 大さじ6(500円くらいかな)

精製水(水道水可)300cc(水道水でもOK)

精油 30滴

350ccのペットボトル

じょうご、計量スプーン

<作り方>

1.ペットボトルにグリセリンをいれます。

2.精油をいれてよく混ぜます。

3.クエン酸を入れます。

4.精製水をいれてよく混ぜます。

 

私が使った精油:レモングラス、ゼラニウム・エジプト、アルベンシスミント

 

<使い方>

洗濯の時にいれるのですが、その量はてきとーです。

だいたい30ccくらいかと思うのですが、洗濯量にもよるので

なんとも。。。

精油が分離していることがありますので、使用前にはよく

ふってまぜてくださいね。

 

これだけでできあがりです。じょうごは100均でも買えます。

あったほうが便利!

 

★クエン酸

水に溶かすと酸性の液体になります。お洗濯の後、どんなにすすぎをきちんとしても、

石けんの成分が残るため、洗濯物はアルカリ性に傾いています。

クエン酸水によって、石けんの持つアルカリ分が中和され、洗濯物がふんわりとしあがり、

石けんの成分が中和されることにより、室内乾しのときに雑菌の繁殖によって生じるイヤな

臭いが無くなります。

そして、そこに精油のもつ殺菌力と天然の香をプラスします。

市販のものののように香は衣類に残りませんが、

洗濯が終わったあとにふたをあけると、ほんのりいい香!

 

9月のアロマレッスンは柔軟剤にしようかな。。